2019-03-22から1日間の記事一覧
# 世の中では不思議なことに、就職をする時は、ビジョンを持たなければいけないということに、なっているらしい。 つまり、夢を持った人材を、企業は求めている。 技術や人間性と一緒に、夢まで持たなければいけないとは、なかなかハードルの高い話であると…
# そういえば、僕は新しい仕事を見つけねばならず、Twitterで遊んでいる暇はない気もするのだけれど、むしろ今、余裕を持たずに、視野狭窄に陥るのは、むしろさすがに下策であろう。 昔のスーパーファミコンの、スーパーマリオRPGちうソフトで、羽の生えたノ…
# ところで、前にも話したけれど、今よりお金を稼いでも、本当に、何ひとつやりたいことがないということに、なかなかに驚く。 何度考えても、何度頭をひねっても、まるで浮かんでこない。 だからこそ、生き延びることが大事だ。 生き延びてさえいれば、僕は…
エンジニア失格なエンジニアだ。 それだけ文章というものには、自負があるのだろう。 逆説的に、というかなんというか、自分が褒められて嬉しい物事には、つまり自負がある、これは確実だ。 たとえば妻から顔を褒められても、なかなかに嬉しい。 世の中のナ…
# 考えてみる。 自分が孤独を感じるのはいつかということを。 僕が思い浮かべるのは、部屋でただ一人、誰とも触れ合わずに、ただ暮れていくような、色あせた人生だ。 30年間、40年間、色がない。 灰色。 でも考えてみる。 これは職業や境遇の孤独というより…
会社経験ゼロからの入社で、慣れ親しんだ、少人数グループによる、アジャイル開発、スクラム開発ではあるが、今後も、その種類の開発を続けられるかどうかは、分からない。 次の仕事次第であろうか。 だがしかし、どんなプログラミングをしようとも、どんな…