ADHDとアイデンティティー。 病気や症状であっても、アイデンティティーになる。想像するに、健全なやり方と、そうでないやり方があるかも。 障害をアイデンティティーにしたからといって、必ずしも悪い方向に転ぶとは限らない。 アイデンティティー化を客観視かな。無意識じゃなく。
ADHDとアイデンティティー。
— いなうらゆうま🤖マインドフルネス (@YumaInaura) February 4, 2019
病気や症状であっても、アイデンティティーになる。想像するに、健全なやり方と、そうでないやり方があるかも。
障害をアイデンティティーにしたからといって、必ずしも悪い方向に転ぶとは限らない。
アイデンティティー化を客観視かな。無意識じゃなく。#記録
from Twitter https://twitter.com/YumaInaura
via IFTTT