クオリティを上げる努力 vs クオリティを落とす努力
どちらもあっても良いのかなと思った。
たとえば30分かけて、納得のいく記事をブログに書く。
たとえば3分かけて、雑なブログの記事を書く。
人間、どんどんクオリティを上げようとすると、どこかで嫌になって破綻しがちだと思う。
こだわる場所と、こだわらない場所を作ってみる。
(とうようなことを考えたところで、僕は世界と、この取扱いの複雑さに破綻しそうになった)
どちらもあっても良いのかなと思った。
たとえば30分かけて、納得のいく記事をブログに書く。
たとえば3分かけて、雑なブログの記事を書く。
人間、どんどんクオリティを上げようとすると、どこかで嫌になって破綻しがちだと思う。
こだわる場所と、こだわらない場所を作ってみる。
(とうようなことを考えたところで、僕は世界と、この取扱いの複雑さに破綻しそうになった)