面白そうな記事をクリックするのは、たった1秒で出来るし、取るに足らないことに思えるかもしれないけれど。
それが3時間のネットサーフィンを誘発するかもしれない。
たとえば、コンビニでチロルチョコを1個買って食べても、カロリー的には大したことではない。
だけど次の日の「甘いもの」に対する誘惑を引き起こすかもしれない。
人間のどんな些細な行動であっても、
いや、些細な行動だからこそ、油断しているせいで、その次の行動に影響を及ぼしたりする。
人間の行動はチェーン式で出来ている。
そのうちひとつたりとも、関係性の輪を断ち切れるものはないのだ。