おまけはプラスとは限らない
スーパーマーケット、レジでの精算。
かごに入れてないはずの卵がいつの間にか入っていた。
「これ、かごに入れてないっす」と言ったら
「おまけです」って。
その時は「ありがとうございます」ってもらったけど。
そもそも卵は欲しくなかった。
(なので買わなかった)
そして今日の鍋では肉を食べたいにも関わらず、卵を食べなければいけないし。
さらに一部を盛大に床に落として、泣く泣く掃除をするはめに。
サービス側は「卵なんてどうせ使うから、おまけに入れてもお前ら嬉しいだろ」と思っているかもしれないが、おまけは必ずしもプラスにならない。
あと海外アーティストの国内版CDアルバムに入っている「ボーナストラック」も、必ずしもプラスになるとは限らないよな。
高校時代に2個買うと1個おまけにくれる購買部のパン屋さんがあったけど、そうすると2個だけ買うことが不可能だったり。
まあでも「嫌だなあ」って感じることも含めて、楽しんでいたりはする。