スターバックスのオーダーの組み合わせに一番頭を使っている

トールかグランデか。

トールだと物足りない場合があるが、グランデだとありがたみに欠けるような。

カフェインかカフェインレスか。

夕方がカフェインレスなのは必須として、朝はカフェイン入りに変えても良いかもしれない。

スチームミルクを追加すると美味いが+50円かかる。

半分飲み干してからミルクを混ぜ合わすのも良いかもしれない。

だけどぐっと温度は下がって、アイスコーヒーっぽくなる。

50円の節約のために満足度を落としても良いものかどうか。

ディカフェの抽出をどのテーブルで待つかも勝負だ。

2階に行ってしまうと、ミルクの場所は遠のく。

なんだかんだと、スタバ代は1日500円に収めたい。しかも朝夕通いたい。

朝は早起きのために、夕方は仕事終わりの満足のために。

夕方は諦めるという手もある。だけどそれもあまりに味気ない。

ワンモアコーヒーをどう活用するか。

スチームミルクまで付けると、朝夕は通えない。

1日600円まで許容すればグランデサイズ+1杯はスチームミルク追加を楽しめる。

1日700円まで出せば朝夕どちらもグランデサイズ+スチームミルク+ディカフェに出来る。だけど1ヶ月で20000円を越えてしまう。

ブックカフェを兼ねたスタバだから、月6000円ぐらいは読書代だと思えば良いかもしれない。