マインドフルネスとサイレンスと探しもの

たとえばサイレンスが崩れそうになる時は、探しものが見つからない時。

あるはずのものがない時。

耳栓を持っていたはずなのに見当たらない時など。

だけど落ち着いて呼吸をする。

急な動作や視点移動をしないようにする。

サイレンスを崩すものは全て優しく取り扱う。

静寂があってこそ。

すべての建築は静寂の土台に築かれる。

決して慌てない。

とても難しいことではあるが、脊髄反射に脳が逆らうたびに可塑性に訴えかける。

たとえ脳の腹筋がまるで出来ていないように思えても、かすかに筋肉は動いている。

抵抗しよう、安らぎを保とうという意思だけでそれがトレーニングになる。

Links