改行の魔術、あるいは非改行の魔法
Slackに書いた文章をZapierで整形して、改行つきでGithub issueに送りつける。
だが改行をつけるとまるで別物に見えてしまうことに気づく。
文章がとても浅く感じられる。
知能レベルが3段階ぐらい落ちたような感覚。
改行ひとつでここまで変わってしまうものかと思う。
その分読みやすくはなるのだけれど。
MacBookのキーボードを打ち鳴らして、ひたすらにつらつらと流れるように書いたフロー感覚が失われてしまう。
一体どちらが良いのだろうか。
僕が書いている時の書き味がつらつらなのだから、読むときもつらつらと読める状態にしておいた方が良い気もする。
冗長だけれど2つのバージョンを用意するか。
どうせ自己満足の記念なのだから自分が好きなようにしよう。
まずは実験だ。
いつもどおりに。
迷うのは材料不足なのだから。